片付けついでに端材で2作品。
2015年 04月 13日
ここ最近、寒い日&雨の日が続いてますね。
雨が降ると、本当に何もしたくなくなっちゃうんですが、
それは私だけでしょうか???
そろそろ作業部屋も片付けなきゃなー、と思ってるんですが、
たまった端材とか見てると、なんか作りたくなっちゃう。
で、これ。
所要時間約30分。
端材って、何個か同じ大きさに切れてるから、時間短縮になって一石二鳥なのだ~^^
う~ん、もうちょっとなんか作りたいな、、、と思って、5月の木工教室の試作を作ってみました。
これ。
中はミラーになってます。
扉は蝶番を彫りこんで作りました。
ちょっとめんどくさいけど、この一手間で、ぐっと完成度高く見えるから不思議ダネ~。
私はこれにはまって、自作家具の蝶番はすべて彫りこんでます。
そろそろ自宅用の家具も、いろいろ作りたいなー。
でもその前に、、、、
階段下をどうにかしなくちゃ。。。。ヌオー!!
日も最後までお付き合い頂きありがとうございます
DIYブログランキングに参加しています。
読んだよ~代わりにポチして貰えると嬉しいです。

にほんブログ村
雨が降ると、本当に何もしたくなくなっちゃうんですが、
それは私だけでしょうか???
そろそろ作業部屋も片付けなきゃなー、と思ってるんですが、
たまった端材とか見てると、なんか作りたくなっちゃう。
で、これ。

端材って、何個か同じ大きさに切れてるから、時間短縮になって一石二鳥なのだ~^^
う~ん、もうちょっとなんか作りたいな、、、と思って、5月の木工教室の試作を作ってみました。

中はミラーになってます。
扉は蝶番を彫りこんで作りました。
ちょっとめんどくさいけど、この一手間で、ぐっと完成度高く見えるから不思議ダネ~。
私はこれにはまって、自作家具の蝶番はすべて彫りこんでます。
そろそろ自宅用の家具も、いろいろ作りたいなー。
でもその前に、、、、
階段下をどうにかしなくちゃ。。。。ヌオー!!
日も最後までお付き合い頂きありがとうございます
DIYブログランキングに参加しています。
読んだよ~代わりにポチして貰えると嬉しいです。

にほんブログ村
by chou-croute
| 2015-04-13 13:35
| DIY・リノベーション